昨日、UNOと投げに行ってみた。
波が結構あり、L,Rともにいい感じで割れているのだが、ココは釣り。
頑張ったが横にカレントがあり・・・ 釣れず。
今朝はしーくんから「シーバス、いります?」とメールがあった。
また、釣れたらしい。
仕事はといえば、大量図面が入り、しばらくは軟禁状態がつづくだろう。
仕事につながればいいのだが・・・
http://tkb-kenko.com/
と、硬いことはここまでとし先日の「テラスポ」は多くの反響をよんだようだ。
アクセスがバカ伸びしている。
報道マンとして喜びを感じる。
ただ、登場人物にはすべて未了解、不承知なのだけは確かなので街で見かけても手を出したり、顔を出したりしないで頂きたい。
特にこのヒトははイカン。
この男をご存知の方も多いだろう。
岐阜から上京した(仮名) Jだ。
大学に負の遺産 「J’BAY」を残し8年で中退。
TSAの駐車場係に名乗りを上げ、会が始まるや否や「フリチンブリッジ」を披露し世間をあっといわせたのも記憶に新しいが、なんとあの「ZH SURF GARAGE」の店員だったというから驚きだ。
しかも持ち前のセンスでヒザを故障。
2年のブランクを乗り越えLONGに転向。
掘れた波に「ダブルウィング」でのると「五木ヒロシ」ばりのCUTBACKで見せるという荒業をも持ち合わせている。
今年にはついに愛知支部LONGBOARDクラス優勝、全日本選手権に出場を果たすが波の小ささに激怒。
他選手のマエノリを繰り返し「なんだ、あいつ」と各支部からブーイングの嵐を浴びるもがっちり予選落ち。
勝手に帰路に着いたかとおもえば「千葉」に寄り道。
友人の「やべっち」と酒を酌み交わし もみあげ、いやお土産にパワーバランスを持ってくるという快挙をあげた。
しかしこの暴挙を彼のスポンサーは面白いはずもなく「ディス」られてしまう。
そんなおり待ち構えていたモルディブTRIP。
SURFから釣り、酒と自在に動き、相部屋は道端というコンディションをフルに楽しんだ。
しかし・・・ 彼の快進撃もここまでであった。
失職・・・・ 休みすぎ・・・ 当たり前である。
だが、それがいい とばかりに私生活は充実。
3/5フルスーツも手に入れ、今年は日本海、行きまっせと気合が入る。
なぜか!?
それは彼を支えるサポート体制にある。
アニキ肌の彼に世話になった(呑み会などで)後輩は今でも彼を蛇の化身「カリ・スマ」として崇拝する。
ただ、その神でも救えなかった男が写真左に写り込んでしまったのは当方のミスなんだが。
そしてこのサークル(円)は冒頭に触れた「UNO」も信者の一人だといえる。
UNOを飲み込みまるで「セル」のように完全体を目指しているJに注目が注がれる。
すべてのライセンス、仕事も彼女もなくした彼は一体どこへ行くのか。
その行く先は 誰も知らない・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿