スノーボード。
最近はボチボチになりすぎて年3回行くか、行かんかくらいになってしもうた。
15,6年前まではそりゃあもう、年30~40回 日帰りで白馬。
よう行ったもんだった。
次第にまわりも高齢化が進み、同行メンバーも変わっていった。
なにより「コンドウヒサオ」がケツを叩いてくれるので、やっとこ行けるくらい。
近場に1回、ツアーに1回が最近のスタンス。
しかし・・・ 不景気はついにオレのスノボLIFEにまで浸透してきた。
最初は、みんなが各々車を出して行っていたのが「泊まり」をおぼえてからは横着に拍車がかかり、やれ「バス借りめえ」だの「カラオケがないと・・・」「温泉は?」「宴会はざしきだのん」だの。
それでも最大時には大型バス貸し切り、温泉宿貸し切りなどの無謀なツアーを実行。
参加者の皆さんには「おい、行かんのか?この根性無しがっ!!」とか、中には無理やりな人も・・笑)
やがてみなさん結婚だの仕事だのでいけなくなる人も出てきました。
自分はといえば、金欠から人を誘うという行為にはさすがに出れん。
先日の結婚式の時には「8名くらい」って言ってたが、なんだか中止の様相を挺してきた。
8名も居れば充分楽しいはずだが。
いよいよ、今年は NO SNOWかな?
いつもなら「スタットレス、履いたぞ! サクッといくかぁ~!」てな感じなんだが。
ヤマナシスタットレスのようにオレの人間性も「マルマルツルツル」かやぁ。
ちくしょう、骨折6のオレに人は言う。
「やめときん、もう、歳だで。また 骨折るに」と。
あの1発目、ラチェット締めてゆっくりと滑り出す時。
増してくスピード感に冷たい空気。
やばいロケーションに楽しい仲間。
・・・・
折れた骨は治るが、今年の冬は帰ってコねえ。
コンドウよ。
少しまっとれ。
お前の新品スタットレス、無駄にはしねえ!
0 件のコメント:
コメントを投稿